トッシーの伊達なブログ

”グルメや観光だけじゃない、私が感じたちょっとイイとこ!!”

南材木町、竹屋横丁

*1    河原町方面から穀町方面を見る

*2  辻標  

*3  竹屋横丁 辻標


 
このあたりは碑文にもあるとおり戦禍を免れたため蔵、蔵屋敷が残る
近年は老朽化が進み取り壊されたりしている
今のうちに、いっぱい写真に収めて記憶や記録として後世に残したい
誰に言われるでもなく.....

【碑文ー南材木町】
寛永初期に城下を南方へ拡張する際に用材供給のため割り出され、当初は若林材木町と称した。城下町方二十四町のひとつで材木のほか煙草の専売権も与えられ、江戸道中南口,後の国道沿いの商人町として栄えた。戦災を免れたため今も土蔵建築や町内神などが残り、昔日の面影を伝えている。

【碑文ー竹屋横丁】
南材木町と南石切町を結ぶ横丁で、かつて竹屋があったことに因む。竹は弓矢、旗竿をはじめ、建築用材や日用雑器などにも幅広く用いられるため特別の保護育成がなされ、他領への移出も禁じられた。集荷供給は専ら竹屋に扱わせ、公用の竹は村々に御竹藪を設けて、採取を竹屋に行わせていた。


www.amazon.co.jp