トッシーの伊達なブログ

”グルメや観光だけじゃない、私が感じたちょっとイイとこ!!”

塩竈街道、今市


*1 橋を渡ると岩切旧町内

*2 右へ行くと利府街道

*3 辻標



【碑文ー塩竃街道】
岩切若宮で石巻街道と分かれる街道である。多賀城市南宮と市川の間で砂押川を渡り多賀城政庁跡の北を通り、塩竃市大日向・赤坂を経て鹽竈神社に至る。赤坂橋を渡ると元禄頃の遺構とされる越後屋があり、鹽竈詣の客に土産品を売ってい
た。母屋は藩公の休息所とされたが、腐朽が甚だしく昭和五二年に解体された。
【碑文ー今市】
昔は冠屋とよばれた。歌名所の轟の橋(緒絶の橋)があり、近くには奥の細道も通っている。留守家旧臣の兵藤大隈が岩切村端郷の原野を切り開き、町場を建設した所で、寛永二年(1625)には町場住民が一括して弓組足軽に取り立てられ、兵藤氏が代々組頭を勤めた。この今市足軽と福田・諏訪の足軽を三町足軽ともよんだ。