トッシーの伊達なブログ

”グルメや観光だけじゃない、私が感じたちょっとイイとこ!!”

北三番丁、細横丁

*1  辻標

*2   西から二日町方面を望む  辻標を左に行くと国道48号線

*3  二日町方面から西、支倉町方面を望む  左右が細横丁

細横(晩翠通り)は片側2車線の通りであるが、意外に静かな通りだと思う
ただ、城下町特有の鈎型(かぎがた)や突き当りがあるためおもいどうりには進めない

北三は細い路地で西に行くと鈎型に突き当り道なりに行くと十二軒町、土橋通につながる



【碑文ー北三番丁】
西は土橋通南端、へくり沢の切通を越えて十二軒丁に続く。寛永の頃侍まちができ、上杉山通以東に延長されて歩者屋敷とされた。ついで宮町まで武家屋敷が並んだ。延宝三年道に堀が作られ、二日町東裏から四谷堰の水が東流した。      市制施行八十八周年記念  仙台市     

【碑文ー細横丁】
藩政時代以来、大町三丁目から北五番丁まで幅三メートルの細い通りであった。侍屋敷。本藩最初の学問所は北三西南角にあった。明治以後は各種小商店の立ち並ぶ庶民のマチとなった。もう一つの名物は同二九年設立の聖公会の活動である。戦後近代的な大通りとなった。


amzn.to