トッシーの伊達なブログ

”グルメや観光だけじゃない、私が感じたちょっとイイとこ!!”

2022-01-01から1年間の記事一覧

勝手にみやぎ応援団!!

最近、またタクシードライバーを始めた。コロナ禍が始まり一度やめたがまた復帰した。コロナで仕事がヒマになり辞めたのだが、そのヒマのオカゲでブログを始め、こうしてまた、タクシードライバーをしている。思えばブログを書くのにタクシードライバーほど…

柳町通、東七番丁

*1 東七番丁から荒町方面を見る *2 東八番丁方面を見る *3 北方面を見る 左手側に建設中のヨドバシカメラ *4 辻標 昭和50年代はこの周辺は駅裏と呼ぶのに相応しい場所であったが、最近は*1、*2、*3、のようにホテル、商業ビル等々発展が目覚ま…

静岡からようこそ宮城へ!!

*SS30の30階で撮影 *キャロライン、レイナ、アマ⁉ 今日、2022.8.7(sun), 宮城を訪れてくれた、“静岡3人ムスメ⁉” 写真をアップするのを了解頂きました。 静岡在住の英語の先生方です。 Mosquito Bites!!写真は”SS30”の30階の展望台にて撮影しました。キ…

川内中野ノ瀬町、川内大工町

*1 辻標は左側 *2 辻標は右側 仲ノ瀬橋の下にある *3 辻標 仲ノ瀬橋の下にある町で静かな住宅街である。”辻標”があったから私は行ったが、目的がない限りは通り歩きはしない地域である。広瀬川沿いを活かして地元を活性化する”何か”が有ればいいのだが…

東五番丁、新伝馬町

*1 北仙台方面を見る *2 名掛丁方面を見る *3 辻標 *4 青葉通方面を見る この周辺は仙台駅に近いので人通りが多い。名掛丁のアーケード角には”ドン・キホーテ”ができ、若い世代の買い物客が目立つ。私が20代の頃は、朝早くから行列のできる”店”が…

南鍛冶町、三百人町

*1 三宝荒神社方面を見る *2 南小泉方面を見る この周辺は城下町特有のカギ形の道路が多く入りくんでいる。道幅が狭く、交通渋滞のもととなっている。荒町にぬける通りには現在、新寺方面から河原町に至る跨道橋の工事が進められているが、この周辺の交通渋…

薩摩藩士

仙台観光をする時に皆さんはどの様な所を回りますか?定番の、青葉城址、政宗の騎馬像,瑞鳳殿. . . . .それぞれ好みによりますよね。ただ瑞鳳殿に寄ったなら是非こちらにも足を運んで欲しい。それは瑞鳳殿に行く際の登り坂の途中にある” 薩摩藩士の墓 ”*1…

東二番丁、青葉通

*1 青葉通りから西側を見る 奥の右手が藤崎 *2 辻標 *3 青葉通りから二番丁通り交差点を見る 中央はイオン 青葉通沿いのビルの屋上には夏場になるとビアガーデンがあちこちにオープンしていた。しかし屋上は風が強くて寒かった。どのビアガーデンでも…

狐小路、南町通

*1 辻標 *2 右手奥は片平小学校 左手側に辻標 *3 左側奥は高等裁判所 中央に辻標 *4 南町通り 突き当りが仙台駅 路面電車がはしっていたころは、この路線を利用していたのだが、ここまでは乗ったことがなかった。いつも南町通り、朝市の近くで降りていた。中…

立町通、大町五丁目新丁

*1 辻標 *2 広瀬通のワシントンホテル *3 広瀬通りから西側、立町トンネル方面を見る *4 広瀬通りから東側、二番丁通り方面を見る 辻標は中央 *5 大町五丁目新丁方面を見る 右角のビルは仙台フォーラス 予備校に通っていた頃、下宿の学院大生(東…

袋町、太夫小路

*1 辻標を右手に見て柳町方面を見る 奥のビルはウエスティンホテル *2 辻標を左手側に見て片平方面を見る *3 辻標 *4 辻標から一番町方面(北側)を見る ほぼ東北大学に面した通りで人通りも少なく静かな地域である。昔の記憶は特にない。予備校に通…

大坂、大町頭

*1 地下鉄東西線 大町西公園駅付近 *2 大橋方面を見る *3 辻標 *4 青葉通り方面を見る 【碑文ー大坂】 仙台七坂の一つで、大町頭から大橋に至る坂。藩政時代は屈折した急坂だった。明治以後直線化、勾配緩和工事が進められた。南側には有事の際に大…

南町、電話横丁

*1 青葉通りから仙台駅方面を見る 左手側に”藤崎” *2 南町通り方面を見る 右側に辻標 *3 辻標 *4 交差点から国分町方面を見る やはり辻標の管理が悪く、日陰部分はコケなどで読みづらい。”電話横丁”が辻標にあるのは違和感がある。殆どの辻標は藩政…

政宗さま...東京出張⁉

*1 仙台城址にある掲示板 *2 現在の騎馬像 (2022.11.29火曜日現在) *3 仙台城址にある掲示板 *4 記念写真撮影スポット*5 *4の拡大今日は2022年7月4日(月曜日)、*2を見ればわかるように政宗騎馬像が3月の地震の影響で破損し、…

荒町、石垣町

*1 荒町交差点方面を見る *2 辻標 *3 荒町交差点方面を見る 右手の路地を入ると毘沙門堂 *4 石垣町 辻標は左側(白い車の前) 辻標の碑文にもあるように、昔からの商店街である。近年は商店よりも”ラーメン店”が荒町の活性化に役立っている様に見える。ラー…

越路、鹿落坂

*1 鹿落坂(ししおちざか) 左側にコンビニがある *2 辻標 *3 電柱の先の左側に元、”鹿落旅館”があった 東日本大震災の時は*3にあった鹿落旅館が倒壊してこの坂を塞ぎしばらくは通れなかった。 外国人に人気の旅館であったが今は別の飲食関連施設と…

表小路、勾当台通

*1 仙台市役所正面 辻標は中央 *2 辻標 *3 表小路から二日町方面を見る 右手が市役所 *4 勾当台通を挟んで外記丁方面を見る 通りの右側が勾当台公園 市役所の斜め後ろに大きなキャバレーがあった。当時はそこに通うことが”男のステータス”となっていた。言…

宝蔵院、宮町

*1 辻標は写真中央自転車の後 *2 辻標 *3 宮町方面 *4 東照宮方面 昔は七夕祭りの季節になると商店街の両側から竹飾りがいっぱいつるされ下町の風情があったように記憶している。 現在は東六番丁小学校のあたりが、色々な催し事の中心になっている。…

唸坂、山上清水

*1 唸り坂 辻標は中央 *2 辻標 *3 大崎八幡方面を見る *4 折立方面を見る *2を見ればわかるとおり辻標の裏側はコンクリート塀で見づらい。 *4の先には昔、八幡町スケートセンターがあった。この旧48号線は川内トンネル(青葉山トンネル)がで…

神子町、北八番丁

*1 辻標 (みこまち) *2 通町方面を見る 左側は通町小学校 *3 木町通り方面を見る キッチリとした町割りがうかがえる地区である。 道幅は狭いが大通りを結ぶ主要な道である。 私の昔の思い出は会社の専務に連れて行って貰ったキャバレーのホステスさ…

北六番丁、木町通

*1 辻標 *2 北六から北山トンネル方面を見る *3 北六から木町通り方面を見る *4 木町通り、右手が大学病院 この木町通りは北山トンネル開通で前にも増して交通量がふえ、朝夕は渋滞する。*4の突き当りは旧国道48号線であるが。トンネルから出て…

東一番丁、定禪寺通

*1 定禅寺通り中央分離帯から勾当台通り方面を見る 右手が仙台三越 *2 辻標 *3 国分町方面を見る *4 辻標の周りの植え込みで下部が読みにくい 杜の都仙台を象徴する地域でテレビ番組にもよく出る。 定禅寺ジャズフェスティバル、青葉祭り、光のペー…

跡付丁、北材木町

*1 道路突き当りは定禅寺通り 辻標は交差点左角 *2 辻標 駐車場の出入り口にあるせいか下部が欠けている *3 突き当りは旧国道48号線、突き抜けると木町通り 右に行くと晩翠通り 狭い道ではあるが南北に走る使い勝手の良い道路である。 *1の突き当…

東三番丁、鉄砲横丁

*1 五番丁方面を望む 左手は五橋公園 辻標は交差点左角 *2 辻標 *3 五橋方面を見る 信号機手前の右側の植え込みは仙台中央署 *4 北目町通り方面を見る 左手のマンシヨンの裏側に河北新報社 辻標の碑文にあるとおり、現在も弁護士や医者が多く住む地…

大正九年一二月・七郷村青年團中央分團

*1 交差点にあるコンビニから辻標を見る (写真中央) *2 辻標を見る *3 交差点から産業道路方面を見る (写真左側に辻標を見る) *4 大正9年12月の碑文 荒井、七郷地区は近年、急激に開発が進み昔の面影を残すものは少ない私は1年浪人生活をして結…

桜小路、七軒丁

*1 辻標 *2 突き当りを右に行くと片平、左に行くと東北学院大学 *3 写真中央、門の右手にに辻標 この通りは大学構内を走る通りで、道幅が狭く、それでも朝夕は混雑する比較的に静かな雰囲気があるこのあたりの記憶はさきのブログ(6月18日投稿)の”田町、清…

大願寺、中山峠

datenatossii.hatenablog.com *1 突き当たりが大願寺 *2 大願寺に連なる植え込み、T字路の角地にある石標 *3 大願寺 正門 *4 この通りも藩政当時は中山峠を境に、御城下とその周囲の田舎、農村部をつなぐ主要な通りであったろうやはり泉インターチェ…

田町、清水小路

【バーゲン本】巻いてファイヤー!脂肪燃焼骨盤コルセット [ 主婦の友社 編 ]価格: 668 円楽天で詳細を見る *1 辻標 *2 学院大学を背に荒町方面を見る 辻標は左 *3 荒町交差点から五橋方面を見る (辻標は植え込みの上) 長町に下宿していたころに、同…

覚悟して登れ❕  ”大年寺”

*1 山門 *2 *3 登っている人に注目 その先は..... *4 約300段あるらしい 新緑の季節には最高の場所である*4しかし、階段を登るとなったら話は変わる少々、覚悟して登らないと後悔するいくら”足に自信”がある方でも後戻りできない登り切ればそれ…

やりっぱなしは””何もしない””よりまだワルイ⁉

t.co *1 辻標の下部が埋もれている *2 雑草や植え込みで碑文を読めない *3 背後の植木や日照の関係でコケなどで碑文を判読難 *4 電柱や街路灯の柱等が多く見づらい *5 度重なる路面改修工事で辻標下部がいまにも埋まりそう *6 一見キチンと管理…